いとうクルーのブログ

株式会社いとうの社員ブログです。 長野市・上田市・松本市・南箕輪村・文京区本郷、それぞれの地域の社員が日替わりで更新します! お楽しみに(*^^)v

Android

メモアプリ

たかむらです。

Simplenote(シンプルノート) その名の通りテキストデータだけに特化したメモアプリを紹介します。

iOS(iPhone/iPad)でもAndroidでも利用可能。
※Android用には「Glance Note for Simplenote」と言うアプリをGoogle Playから探してインストールします。

iPhone/iPadには標準で「メモ」と言うアプリが添付しているのですが、このSimplenoteをイチオシな理由は

スマホ・タブレットだけでなくWindowsパソコンででも同じテキストデータを読み書き・編集できること。

コレです!
アップル御謹製の「メモ」では残念ながらコレができないのです。

その上Evernoteとは違いテキストデータしか扱えないためか動作が軽いこと。

これは日常利用する道具としては欠かすことができない大きな魅力です。

使い方ですが、初めて使う場合は


に行ってSimplenoteのアカウントを作成します。
難点はメニューが英語だと言う事でしょうか。ただ機能がシンプルなだけあって操作も簡単。イマドキ気の利いた中学生なら必ず分かる平易な英語ばかりですから、恐れるに足りません。

アカウントを作成してしまえば2回目からは


からログインすればOKです。Remember MeにチェックをいれておけばIDやパスワードを聞いてくることもありません。(※これはこれで共用PCでは気を付けたいところですが。)

WindowsPC上でSimplenoteのアカウントができたら、iPhone/iPadに「Simplenote」アプリをインストールして、先程作ったアカウントでログインしておきます。

------
 
WindowsPCのSimplenoteにログインし、左上の方にある「+」をクリックして新しいメモを書いてみます。

simplenote

ここまで書いて1~2秒待ってiPhone/iPadのSimplenoteを開いて見るとアラ不思議!
iphone-simplenote

勿論、逆にiPhone/iPadでメモを書いても1~2秒でWindowsPC上のSimplenoteに反映します。

当然部分一致検索もできなきゃいけません。
iPhone-simplenote2

どうです! こんな便利なモノがタダでつかえるなんて!
やはりスマホやタブレットはクラウドサービスとセットで使わないとタダの電池の持ちの悪いケータイ電話にしかなりません。

お薦めアプリのご紹介でした。 

長野しんきんビジネスフェアに出展します

こんにちは。長野事業所Mです。

展示会出展のお知らせです。
今月5月15日(水)に第10回長野しんきんビジネスフェアに出展します。


第10回長野しんきんビジネスフェア
・日時
 平成25年5月15日(水) 10:30~18:00
・会場
 ビッグハット(長野市若里多目的スポーツアリーナ)

当社からは主に以下の商品をご案内いたします。

・Androidアプリを使った業務支援システム
レミニンシステム
・3Dポスター
・3Dスキャナ(パンフレットでのご案内になります)

当日は実際にAndroidアプリやレミニンシステムや、
立体で見える3Dポスターを体験していただけます!
(当日は私もブースにいます)

個人的にですが展示会全体でも約200社と様々な業種から出展されるので、
当社ブースはもちろん他社様の展示も今から楽しみです。

ご興味のある方、ぜひお越しください。
ご来場お待ちしております!

登録しておいた方が良いクラウドサービス

たかむらです。

スマートフォンやPCなどの活用にはクラウドサービスが欠かせません。
特にスマホやタブレットなど主にお外に出かけているときに使う機器類とオフィス内で利用するパソコンとのデータ同期・電話番号/アドレス帳などはGoogleコンタクト(Gmailの連絡先)などのクラウドサービスを利用してこそ、その性能を生かすことに繋がります。

具体的にはこんなメリットが・・・

スマホで登録したメールアドレス・ケータイ番号をオフィスのPCで確認
その逆にオフィスのPCで登録したメールアドレスをスマホで使ってメールを書く
万一スマホを紛失しても住所録のデータ自体が失われることが無い
スマホを買い換えても昔のガラケーのようにいちいちアドレス帳を引っ越す必要が無い

そんな訳で予め登録しておいた方が良いと思われるクラウドサービスを列挙してみました。勿論この他にも沢山サービスがあるでしょうけど、差し当たってこれくらい登録しておけば、モバイル機器やクラウドサービス利用で困る事は無いと思います。

逆から言うとこれらのクラウドサービスを登録しないで(特に)スマホ・タブレットを使おうと思っても、その性能を生かすことが全くできないと言っても言い過ぎじゃないかもしれません。 

------

Gmailアカウント
【用途】
Gmail利用
Android端末利用
GooglePlayでアプリ・書籍などの購入
その他沢山のGoogleの無料・有料サービスを利用

Apple ID
【用途】
iOS端末(iPhone/iPad)利用
iCloud利用
AppStoreでアプリインストール・アプリ購入
iTunesMusicStoreで音楽購入

Amazon ID
【用途】
Anazonで買い物
Kindleストアで電子ブック購入

Evernote/Dropbox/Sugarsyncアカウント
【用途】
様々なクラウドサービスでデータ交換やデータ保管として利用される
単独で利用してデータの保全

twitter/facebookアカウント
【用途】
twitterやfacebookの認証を利用しているサービスを利用するときに便利

Googleマップにバス路線検索が追加

こんばんは。東京営業所Kです。

Googleマップでバス路線でも乗り換え検索が出来るようになりました。
バスに関しては時間を把握してないと、バス停で待ちぼうけしたり、
土地勘が無いところでは、バス停が分からなかったりしますよね。

私も初めて行くところでバッチリ時間まで調べて行ったことがあるんですけど、
バスが2路線走っていて、どこにバス停があるか分からず走り回った経験があります。

使い方は、いつもの経路検索で目的地(現在地も必要なら入力)を入れて、
後は結果を見るだけ。
検索結果に車のアイコンが出てきたら、バスの登場となります。

後は検索結果を指定して地図を見ながら歩くだけ・・・。
行きなれないところのバス停の時刻表チェックから解放されるかも・・・(´∀`*)

ちなみに、Googleマップのアプリが使えなくなってしまったiOS6のiphone・ipadでも、
マップのサービスページにアクセスすれば使えます。

しかし、どこでもこの不満が上がってますが、iOS6でGoogleマップのアプリが
使えなくなったのはかなりショックですね。
私はiphoneのGoogleマップアプリがとっても使いやすくて好きなのに・・・。

どうやら、Googleマップは、約7,000人もの人を使って作っているそうです。
Appleの地図はまだまだダメダメだそうで、いつになったら追いつけるんでしょうか。。。

取りあえず、新しいOSを試したくても、自分はアップデートを控えようと思ってます。
だって、地図がなくなったら、道に迷うじゃん!!!

対応しているバス会社は、49社もあります。
詳しくは、参考にしたmsnのニュースへどうぞ!

駅こっちナビ

こんばんは。東京営業所Kです。

突然ですが、、、地図苦手ですか? 
私はちょっと方向音痴ぎみでして、良く道に迷ってました。。。
スマートフォンを手にしてから、goolgeマップがとってもやくにたってます。

ただ、本当に地図が苦手な人っていると思うんです。
そこでおすすめのアプリがあります。

『駅こっちナビ』
App Store
Google Play 

紹介ページ -Applogy

起動すると、位置情報から最寄りの駅を探してくれます。
駅をタップすると、駅までの距離と方向のみ教えてくれます。
シンプルで使いやすそうですよ!!

値段は170円。
地図が苦手な方は是非リンクをチェックしてみて下さい。

プロフィール

いとうブログ管理人

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ