こんばんは。東京営業所Kです。

GWが終わってしまいましたーーー。
暦通り出勤の方も、大型9連休の方も今日からまたスタートですね!
宜しくお願い致します <m(__)m> 

さて今月から、最近読書がさっぱりな私のけつをたたく意味も込めて、
毎月最低一冊、読んだ本をブログにアップしようと思っています。
これくらいやらないと、また本読まないゾーンに入ってしまうので・・・。

ということで、今月の一冊。
今年三十路ロード突入のK。30歳のテーマとして、経済を知ろうを掲げております。
なんて言っても、20代自分の周りのことで精いっぱいで、押さえておかなきゃいけない
基本すらなんにも知らないで過ごしてしまったので、これは危ないぞ・・・・と

初めて遅いことはない精神で、これからちょっとずつ経済のことを勉強したいと思ってます。
とは言え、いきなり難しいことをやっても頭に入りません。
初心者は初心者らしく、わかりやすい解説でおなじみの池上 彰先生にまずは学ぼうと思い、
こんな本を読んでみました。

20120502_182725

経済のニュースが面白いほどわかる本。
この本は、経済ニュースでよく出てくる単語を分かりやすく解説してくれているものです。
例えば世界金融危機やTPP。バブルのころの話や、お金の成り立ちなど
広く浅く学べる本でした。

ほんとに初心者向けですので、きっと20代中盤には読んでおくべき本だったかな?という内容ですが、
なかなか経済の話って聞き流したり、理解しないままのことが多いので、まず選んだ本としては
間違いじゃなかったかな。と思っています。

経済の本でおすすめはありませんか?ぜひ教えてください。