こんばんは。東京営業所Kです。
実は最近iphone・ipadが取扱いできるようになった弊社。
そこで、今やっているキャンペーンを法人契約で端末をレンタルした場合でまとめてみました。
まずはiPhoneから。
のりかえ割 というキャンペーンを2012.6/15~7/31までやっています。
キャンペーン中はホワイトプラン分の基本使用料が一年間無料になります 。
16GBのiphoneであれば、端末代金は使用している限りソフトバンク負担となりますから、
ランニングコストは5,705円/月
そこからさらにホワイトプラン分を引きますから、4,725円/月で一年間使用できます。
ただし新規orMNPを使っての契約に限ります。
続いてiPad。
iPad for everbodyキャンペーン こちらは、延長中で、2012.9/30まで。
iPadの場合は、値引きという形でキャンペーンをしています。
通常時の契約では、16GBモデルで、5,775/月かかるランニングコストが、
こちらも4,725/月で使用できます。
もし導入をお考えの場合はキャンペーンを活用したほうが良いですよね!
そして購入よりレンタルの大きなメリットがあります。
その1.顧客専用ヘルプデスクがある!
法人で契約した場合、いちいちソフトバンクショップに出向かなくてはいけない
契約や受け取りをする手間、紛失時などの回線を止めるなどの電話対応はヘルプデスクで一発です。
さらに故障時には代替器の提供、修理見積の手配などすべて面倒なことを引き受けてくれます。
いちいちショップに行かないだけでも時間短縮になるのに、専用のヘルプデスクが付くのは
かなり良いですよね。
その2.途中解約金が割安。
通常2年契約が基本。購入の場合は端末代金の残額+違約金がかかりますが、
レンタルの場合はいつ辞めてもレンタル契約違約金10,000円+違約金で済みます。
もちろん、2年ぎりぎりまで使って止めるなら購入の方が安くはなりますが、
途中契約するのは、たぶん~1年位の事ですよね。うまく使いこなせなかったとか、
社員が辞めたとか・・・・。
その3.意外と知らないホワイト法人契約。
こちらはiPhoneの契約です。こちらは契約グループ(2~30回線、31~100回線、101~1000回線)
内の通話料金が24時間無料になり、さらに通話料の割引が回線契約数によって10%~30%割引されます。
そして、無料通話が1回線ごとに1,050円/月付くというものです。
ソフトバンクショップでは説明してくれないとかなんとか・・・・
以上で法人契約をした場合のご説明でした。
・・・・長くなったので、賢い使い方は次回にします(笑)
実は最近iphone・ipadが取扱いできるようになった弊社。
そこで、今やっているキャンペーンを法人契約で端末をレンタルした場合でまとめてみました。
まずはiPhoneから。
のりかえ割 というキャンペーンを2012.6/15~7/31までやっています。
キャンペーン中はホワイトプラン分の基本使用料が一年間無料になります 。
16GBのiphoneであれば、端末代金は使用している限りソフトバンク負担となりますから、
ランニングコストは5,705円/月
そこからさらにホワイトプラン分を引きますから、4,725円/月で一年間使用できます。
ただし新規orMNPを使っての契約に限ります。
続いてiPad。
iPad for everbodyキャンペーン こちらは、延長中で、2012.9/30まで。
iPadの場合は、値引きという形でキャンペーンをしています。
通常時の契約では、16GBモデルで、5,775/月かかるランニングコストが、
こちらも4,725/月で使用できます。
もし導入をお考えの場合はキャンペーンを活用したほうが良いですよね!
そして購入よりレンタルの大きなメリットがあります。
その1.顧客専用ヘルプデスクがある!
法人で契約した場合、いちいちソフトバンクショップに出向かなくてはいけない
契約や受け取りをする手間、紛失時などの回線を止めるなどの電話対応はヘルプデスクで一発です。
さらに故障時には代替器の提供、修理見積の手配などすべて面倒なことを引き受けてくれます。
いちいちショップに行かないだけでも時間短縮になるのに、専用のヘルプデスクが付くのは
かなり良いですよね。
その2.途中解約金が割安。
通常2年契約が基本。購入の場合は端末代金の残額+違約金がかかりますが、
レンタルの場合はいつ辞めてもレンタル契約違約金10,000円+違約金で済みます。
もちろん、2年ぎりぎりまで使って止めるなら購入の方が安くはなりますが、
途中契約するのは、たぶん~1年位の事ですよね。うまく使いこなせなかったとか、
社員が辞めたとか・・・・。
その3.意外と知らないホワイト法人契約。
こちらはiPhoneの契約です。こちらは契約グループ(2~30回線、31~100回線、101~1000回線)
内の通話料金が24時間無料になり、さらに通話料の割引が回線契約数によって10%~30%割引されます。
そして、無料通話が1回線ごとに1,050円/月付くというものです。
ソフトバンクショップでは説明してくれないとかなんとか・・・・
以上で法人契約をした場合のご説明でした。
・・・・長くなったので、賢い使い方は次回にします(笑)